業務内容
目的
航空保安検査に関する事業を行うことにより、我が国における航空保安検査の的確な実施を図り、
ハイジャック、航空機爆破等の航空機に係る不法な行為の防止に資することを目的とする。
事業内容
- 航空保安検査の実施
- 航空保安検査に関する教育訓練
- 航空保安検査に関する調査及び研究
- 航空保安検査実施状況のテスト
- その他、この法人の目的を達成するために必要な事業

成田検査事務所
航空機に搭乗する全てのお客様のボディチェックや手荷物に対する保安検査を実施しています。
お客様とのコミュニケーションを必要とする接客要素の高い仕事です。

羽田検査事務所
お客様がお預けになるスーツケース等大型の手荷物の保安検査を実施しています。
検査機器によるCTスキャン画像の解析が主な仕事です。

指導課
航空保安検査の実施状況のテスト及び指導助言
- 国土交通省航空局の委託によるハイジャック等防止対策業務のテスト
- 航空会社の要請による航空保安検査のテスト

調査課
検査方法の改善、機内持込制限品等の調査、次世代保安検査機器の調査研究と支援
- 国内各空港の航空会社・警備会社等への航空保安情報ネットワークの運用
- 国内外の研究機関等との航空保安検査機器等の情報交換
- 国土交通省が行う航空保安教育に対する教育教材の作成
- 航空保安に携わる関係機関への教育教材の作成
- 航空保安検査に関する各種委員会の主催・参加

教育課
航空保安検査を行う検査員に対する教育訓練
- 各空港の教育担当を対象とした特別研修の実施
- 航空保安検査に関する講習会や研修会等へ講師派遣
- 開発途上国の航空保安セミナーへの講師派遣